ブログ

~社員ブログ 中村~

人権教育月間

今週のブログを担当します中村です。

先日、娘の小学校の参観日があり、11月は人権教育月間という事で

人権教育に関する道徳の授業を見学しました。

子供たちってすごいな、と思ったので少しお話します。

男の子と女の子で「あっても良い違い」「あってはいけない違い」について

お題を元に子供たちが話し合うという内容でした。

例えば「男のくせに泣くんじゃない」という声掛けはあっても良いか、いけないか、というような感じです。

個人的に興味深かったのは

「バーベキューで男子が炭を起こして、女子が野菜を切る」

「重たい荷物は男子が運ぶ」でした。

私は、”良い、、、というか、ぜひそうあって欲しい、そうして欲しい!!別に良くない?男子の方が力持ちだし!”と思いましたが、

子供たちの答えは 「あってはいけない」でした。

理由は、ざっくり言うと、決めつけるのが良くないという事でした。

(あくまで私の娘のクラスの子供たちが出した答えです)

みんなで話し合って、そう決まったのならば良い

本人がやりたくて(やってあげたくて)やっているのであれば良い

だけど、話し合いも無く、個人の希望も聞かず、男女で役割を決めつけるのは良くない「あってはいけない違い」だ、という事になりました。

女子でも炭を起こしてみたい子はいるかもしれないし、男子でも料理が好きな子はいるかもしれない。

男子でも力が弱い子もいるし、女子でも力持ちはいる…。

なるほどー、ってなりました。(上記に挙げたのは一部意見です)

決めつけ、、、確かに大人の方がたくさんの「こうだ」「こうあるべき」っていう決めつけを持っていますよね。

子供たち、頭が柔らかくてどの意見もとても面白かったです。

私も、男女平等、ジェンダーレスと言われている時代を生きているはずなのですが

それでも今の子供たちからすると古い価値観を持ってるんだな~と実感しました。

…でも、女の子はお料理上手であって欲しいし、男の子は力持ちであって欲しい母心です^^;

「やってあげよう」と思えば、女子が野菜切って、重い荷物は男子に運んでもらっても良いんだよね…?

どうか、なんでも差別だ!と声高に叫ぶだけではなく

相手の為にやってあげよう!と思える、優しい気持ちもこのまま育って欲しいな~と思いました。


PMA 中村

サービスに関するお問い合わせ・お見積もり・ご相談 フリーダイヤル 0120-16-0961 メールフォーム お問い合わせフォームへ
company profile 有限会社ピー・エム・エー TEL.0852-55-8262 FAX.0852-55-8360〒690-0824 島根県松江市菅田町180 アイウォーク菅田ビル3F
島根県・鳥取県のビジネスフォンのことなら有限会社PMAにお任せください。